阪神タイガース 背番号19 藤浪晋太郎
この人の記事を早く書きたかったのですが、なにしろ1年目で実績がない。1シーズンを終えて、良くても悪くても書こうと思っていたのですが、まあよかった!
はい、まずはしんたろうスペックから。
出身 大阪府堺市南区 197cm 86kg
身長は小学校卒業時に180.2cm、中学卒業時には194cmあったそうなww
大阪桐蔭高校では1年夏からベンチ入り。2年春からエース。3年(2012年)春のセンバツでは全5試合に登板し優勝。夏は決勝史上最多タイとなる14奪三振、決勝史上最高速度となる153km/hを記録し春夏連覇。
甲子園での通算成績は、投球回数76・防御率1.07・90奪三振というすさまじいものです。
2012年11月、注目のドラフト会議では阪神・オリックス・ヤクルト・千葉ロッテの4球団が藤浪を指名。見事、和田豊監督が当たりクジを引き、輝く我等ぞ阪神タイガースに入団したのです。
入団後、初登板は開幕カードでもあった3月31日のヤクルト戦(神宮)6回3安打2失点(自責点は1)と好投するも、援護なく敗戦投手となりました。
2度めの登板は4月14日の横浜Dena戦。見事6回無失点で初勝利を挙げます。その後の活躍はご存知のとおり。。
将来のタイガースを背負う大型新人の1年目。最終的には10勝6敗 投球回137 2/3 防御率2.75 奪三振126と、高卒ルーキーとしては見事な成績で終了しました。が、まーーだまだこんなもんではないはず。アンタはまーくんより上やで!
ちなみに、藤浪晋太郎の背番号は19ですが、これはかつて巨人キラーと呼ばれた小林繁氏(故人)のように読売をギタンギタンに倒して欲しいと、和田監督がから提示されたのだそうです。
と、ええピッチャーなのは当然。プラス、めちゃおもろいヤツなのです。
オールスターでは中田翔とモメる
オールスター 藤浪晋太郎 対 中田翔 youtube動画
グラティではひとの足を踏む
藤浪晋太郎 今成の足を踏む 動画
藤浪晋太郎 メッセンジャーにカンチョー
イトアツにいじめられる藤浪晋太郎
ということで、最後はかっちょええやつで。
藤浪晋太郎 三者連続奪三振 youtube動画 2013.10.15 阪神巨人戦 甲子園
来年もたのむでぇ〜