阪神関本 引退試合 画像 書き起こし まとめ
2015年10月4日。阪神タイガース公式戦最終戦は、19年間生え抜きで活躍した関本賢太郎選手の引退試合でもありました。
関本賢太郎 現役最終打席 全球画像
関本賢太郎最後の打席。出番は8回のウラでした。
2アウトランナー無しから鳥谷さんがヒットでつないでセッキー登場です。
「バッターは、関本」
いつものようにゆっくりと打席へ。
関本賢太郎が打ち立てた数々の記録。
1試合4犠打。1試合3死球。二塁手連続守備機会無失策804。読売戦代打満塁ホームランとかも書いといたらええのに。
初球は外への変化球、見送ってストライク。
2球目も外変化球。空振りでカウント0-2。
なんとなく、ゆーっくり時間が流れます。
3球目。外にはずれてボール。
4球目、際どいボールを見極め2−2。主審、空気読めてます。良い。
5球目ファウルでカウント変わらず。
6球目、打ってピッチャー正面のゴロでした。
ざんねん。
ライトスタンドの観衆に応え、
ベンチのメンバーに迎えられます。
関本賢太郎 現役最終出場
そのまま9回の表はサードの守備につきます。
サードには打球が飛びませんでした。結局9回ウラも打席は回って来ず、これが公式戦に出場する関本賢太郎の最後の姿になりました。
関本引退セレモニー 書き起こし
全員でのシーズン終了あいさつが終わったあと
関本賢太郎、マイクの前に立ちます。
小学生。1年生から始めた、野球ひとすじ31年。この、聖地甲子園でこれだけ多くのファンのみなさんの前で、引退できる僕は幸せです。
このような、盛大なセレモニーを準備してくださった、阪神タイガース球団のみなさん、本当にありがとうございます。
また僕のために残っていただいたカープファンのみなさんありがとうございます。ここまで大好きな野球を続けてこられたのも、みなさんの支えがあったからです。いいときも、わるいときも、支えてくれた、家族、友人、知人のみんな。ありがとう!
大きく生んでくれた、そして、いつも応援してくれる、おとうさんおかあさんありがとう!
僕の両親は、僕を野球選手にするのが夢でした。19年間、必死にもがきましたけど、少しは親孝行できたんじゃないかと思ってます。この19年間には、ケガのおおい僕のために、体をケアしていただいたトレーナーさん、治療家の先生、来たボールをただ打つだけでは打てない僕のために、サポートして頂いたバッティングピッチャーのみなさん、スコアラーさん。
いつも僕達のために最高のグランドコンディションをつくってくれた、阪神園芸のみなさん。みなさまひとりひとりの支えがあって今日までこれました。本当に感謝しかありません。
この甲子園球場にお集まりのファンのみなさん、全国で応援してくれたファンのみなさん。今まで、いちばんチカラになったのは、みなさんの大声援です。
先日の引退会見でもいいましたが、ファンのみなさんの声援がなくなったらやめようと決めてました。しかし、最後の1打席まで、熱く大きな大声援、ほんとうにありがとうございます。
阪神タイガース、背番号3関本賢太郎は、今年ユニフォームを脱ぎますが、これから始まる第二の人生はみなさんの支えていただいた気持ちを胸に、必死のパッチで歩んでいきたいとおもいます。
そしてまたいつか、この甲子園に帰って来たいとおもいます。
最後にひとつだけ言わせてください。
今年10年ぶりの優勝を逃してしまいましたが、これからも阪神タイガースにあつい、あつい、あついご声援をお願いいたします。
19年間本当にありがとうございました。
新井さん登場。
去年までおんなじチーム。仲良しやったんかな。
タイガースからは鳥谷キャプテンが。
がっちり抱擁。
子どもたちもお父さんの労をねぎらいます。
チームメイトひとりひとりにあいさつ。
おはぎ泣きすぎ。
おんなじ生え抜きやからねー。
グランド1周から胴上げ
広島ファンも全員残ってくれてます。
ありがたい。これはいつかこっちからお返しせんとあきませんな。
胴上げは背番号と同じ3回。
さらさらさら
これも最後かな。
関本「みんな、ありがとーーーー!!」
ぺこり
裏方さんもありがとう。
セッキーまた会おう。
虎講師でした。
>>虎講師くんチケットあるし一緒に見にいこや・虎講師くんこんど飲みにいかへん?虎講師さん愛してる、などなど虎講師に連絡してみる