阪神タイガース背番号28歴代選手名
今、阪神タイガースの背番号28と言えば福原ですが、調べてみると1999年から28を背負ってるようですな。14年、長い!!
福原忍くん、昔はピチピチやったんどすえ〜 ちょっとこの動画、よみうり実況鬱陶しいですが。
んんん。。ういういすぃ〜
そしてホームランも打ってます。
2004年阪神タイガースホームラン集
福原のホームランはちょうど5:00ぐらいですが、そのほか見ててもあきません。ホームランはよろしいなぁ〜。。
で、福原の前の28番。見てみると、もひとつパッとしません(苦笑)
定詰・クレイグ・グレン。。。トラボルタ(笑)中田良弘。。。
んじゃ、奥の手。
タイガースの28と言えばこの人、江夏豊でしょう。
実は僕自身、この人の現役時代はあんまり知らんのです。物心ついた時、江夏は既に日ハムのリリーフやってました。
よくオヤジが「このピッチャーは昔阪神にいて、ノーヒットノーランやって最後自分でサヨナラホームラン打ったんやぞ!」とか言ってたんですが、ピンと来ず。。
探してみたら、映像ありました。アップしてくれた人、ほんま感謝です。すごいでっせこれは。
江夏自らのサヨナラHRでノーヒットノーラン達成
あとこんなんもありました。
江夏オールスター9連続奪三振
日本のオールスターゲームは、投手は3イニングまでしか投げられません。つまり、対戦する打者すべてから三振を取ったという前人未到の記録です。
このあと、何人かの投手がオールスター9連続奪三振に挑みましたが、最高でも1984年オールスターゲームでの江川の8連続までです。今後この記録を破る投手が出てくるのでしょうか。
いやぁ、全盛期の江夏、一度でいいからナマで見たかったなぁ。。。。
虎講師でした。
阪神タイガース 歴代背番号28選手名
福原忍 1999-
定詰雅彦 1997-1998
クレイグ 1996* * シーズン途中登録
グレン 1995-1996
中田良弘 1981-1994
長谷川勉 1976*-1980 * シーズン途中登録
江夏豊 1967-1976
室山皓之助 1965-1966
福塚勝哉 1964
梅本正之 1961-1963
西尾慈高 1958-1960
横山国夫 1955
小島勝治 1952-1954
河文雄 1950
田宮謙次郎 1949
金田正泰 1942-1943
青木正一 1937-1939
★2014年阪神日程・チケット情報はコチラ!★